top of page
空撮・ドローン 撮影
![]() |
---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ドローンは誰もが気軽に扱うことのできる機材となりましたが、法律を遵守し安全に飛行させるためには、知識と経験が必要となります。
テレビ番組・CMや、企業PVなどの撮影が経験が豊富なオフィス・エノキドにぜひお任せください。
撮影時には、端末にてリアルタイム映像を確認しながら行うこともでき、撮影直後にもプレビュー確認が可能です。
撮影機材は、DJI Air 2S、DJI Mini 3 Pro、DJI Phantom4 Proです。
◆ 静止画 撮影コース(3時間以内)
44,000円(税抜40,000円)
※予備日程抑え一日あたり+11,000円(税抜10,000円)
静止画のみ撮影に最適なプランです。
◆ 動画 撮影コース(3時間以内)
66,000円(税抜60,000円)
※予備日程抑え一日あたり+16,500円(税抜15,000円)
動画および静止画の撮影に最適なプランです。
● 出張費(20円/km、高速道路・有料道路 利用料、駐車場代等)は別途ご請求させていただきます。
● キャンセル料:6営業日以前 0%、5~3営業日前 25%、2~1営業日前 50%、当日100%
※但し、天候不良等による延期についてはこの限りではありません。
● 設定時間を超過した場合は、一時間毎に10,000円申し受けます。
● 国土交通省より「無人航空機の飛行に係る許可・承認」を日本全国で取得していますが、別途許可または承認が必要な場合、申請手数料をいただきます。
● 航空法による条件規制により、撮影の場所や対象物等によっては安全対策を厚く講じる必要があるため、上記価格に追加料金が発生する場合があります。
◆導入企業・事例
(株)朝日メディアブレーン
(株)ダイワ
(株)SBSメディアビジョン
(株)日本経済広告社
(株)TDP
機材スペック・その他
【機材について】 ドローン DJI AIR 2S, DJI Mini 3 Pro, DJI PHANTOM 4 PRO
【撮影について】 撮影時間帯 日の出~日没 ※左記時間帯以外はお問い合わせください。
スタッフ人員 操縦者1名による撮影(機体の監視補助をお願いいたします)
再撮影 なし
発注タイミング 撮影希望日の一週間前までを目安にお願いいたします。
【納品について】 データ保管期間 3ヶ月
著作権 譲渡をご希望の場合は、別途協議とさせていただきます。
撮影をスムーズに行うポイント

飛行ルートの確認
事前に飛行ルート作成のための地図をご用意ください。フライト数の割り出し、危険がないかの確認をさせていただきます。

撮影時間
太陽の位置や影を考慮して撮影時間をお決めください。

許可承認の要否の確認
事前に国土交通省のHPにて、許可または承認が必要か確認できます。
bottom of page