top of page

佐渡海峡横断泳2025

  • 執筆者の写真: ENOQUID
    ENOQUID
  • 6月24日
  • 読了時間: 1分

更新日:6月29日


佐渡ヶ島の赤泊港〜新潟寺泊港までの40km、無事に完泳してきました!


9人でのリレー形式とはいえ、最低2:15/100mペースをキープしないと制限時間に間に合わないという、まあまあシビれるチャレンジ。


当日は午前1時半過ぎに佐渡ヶ島をスタート。チームペース2:12/100mで順調に進むも、14kmを過ぎた辺りから向かい潮でペースが3:03/100mまで落ちた時は、マジ絶望。船上の空気は一瞬どんよりしたけど、そこは普段、それぞれが過酷な競技にチャレンジしているメンバーだけに、今できることのみにフォーカスし、感情に流されなかったのは皆さん流石でした。

我慢して泳ぎ続けるうち、やがて通常ペースに戻り、さらにその先は追い潮となり、ペースは一気に1:39/100mまで上がる!


ゴールの寺泊に近づき、14時間半奮闘してきた仲間たち全員で海へと飛び込み、共に岸壁を目指す。海底に足が付いたときは本当に感動して、思わず涙が出た。


こんな貴重な体験を共にした愛すべきアタオカたちとの出会いにも感謝!会うのは初対面とか2回目なのに、終わってみれば昔からの友達のような信頼感が芽生えていた。


今回の経験、一生の思い出にはなったけど、でももう二度とやりたくない!😂



個人トータル:5500m、約2時間、2:10/100m

Comments


bottom of page